ブログ開設1年経過の運営報告をします! 2020年5月の運営結果です.
このブログは,独自ドメインかつWordPressで運営しています.
ブログをはじめてから1年2ヶ月が経過しました.
今月の運営結果は下記のとおりです.
ブログ開設14か月目の訪問者数とPV数

訪問者数は、なんと今月も「減少」してしまいました!
とはいえ、これはエックスサーバーさんの結果です。
Googleアナリティクスでも今月は減少しています。
ブログ開設から絶えず更新してきた訪問者数の記録が遂に途絶えました。
どちらかというとGoogleの方が信頼性が高そうに思います。
しかし,調子が悪い日は40人弱で止まるときもあります.
これは先月と同様の傾向です。
最高訪問者数は,71人でした.
あとは記事の内容勝負といったところでしょうか.
ちなみに今月の投稿記事数は「6」でした.
毎月思っていますが、来月はもっと頑張ります!
キーワード検索結果




キーワード検索結果は,エックスサーバーさんが出してくれています.
この中で圧倒的にましな記事が、「研究者に向いていない人の特徴」という記事です。
一日平均で20記事前後のアクセスを集めています。
日本人はやはり悲観的思考なので、こういうネガティブな記事が結構アクセスを集めるのでしょうか。
実験としてこの記事を少し改良してみました。
来月の売り上げにどのような影響があるでしょうか。
このあたりは大学院よりも大学に関する記事の方が需要がありそうなので、鋭意作成します。
ブログ開設14か月目の成果
ブログ開設14か月目の収益は,
「 0 < 収益(円) < 300 」となりました.
今月は,なんとアマゾンの売り上げが2件でした!
アドセンスの方は,2回程度クリックされていたので,200円と少しありました.
というわけで、売り上げは合計すると400円足らずです。
まだまだ努力が足りない。
なお、ほとんどは記事内で紹介している本が売れたことによる成果です.
まだまだブログパワーやアクセス数を増やす段階だと感じているからです.
ある程度アクセスのある記事をリライトすることで,さらにパワーアップさせることができそうです.
今月からは、英語の勉強を始めました。
今後は、英語に関する記事も本格的に投入していこうと思います。
私は、お名前ドットコムさんでドメインを取得し、レンタルサーバーはエックスサーバーさんを利用しています。
この組み合わせはかなり使い勝手が良いのでおすすめします。
下記にリンクを貼っておくのでおためしください
みなさんもWordPressで自己サイトをつくりましょう!
お名前.com

コメントを残す