-
大学院
理科系の修士論文の書き方
今回は、修士論文の書き方について語ります。私自身、情報工学の分野で修士論文、博士論文を仕上げており、教員経験もあります。ですので、生物系の方は少し違うかもしれませんが、数学、工学系の学生さんの場合はかなり参考になると思います。 それでは、修士論文の説明からはじめていきます。 -
研究職(情報系エンジニア)
特任教員とは何なのか?【特任准教授、特任助教など】
特任教員という雇用形態について説明します。博士号取得後の仕事が少なすぎるという事情から国が用意したのが特任教員という制度なのです。基本的に特任教員というのは研究員をベースに作られていることがほとんどです。この研究員という職位をベースとして、助教や准教授、教授という「称号」が付与されたのが特任教員なのです。 -
英語学習
研究者にTOEIC学習をおすすめする理由
研究者やその卵である大学院生にTOEICは必要なのでしょうか?結論を先に書きますが、研究者にとってもTOEIC学習は非常に有効です。私は、元ソフトウェアエンジニアで、今は研究者として働いています。ということで、まずは企業や研究所の研究職について考えてみます。 -
英語学習
TOEICの学習が英語力の向上に役立つ理由
TOEICの勉強って英語力向上に役立つの? あるいは、TOEICで高得点を取っている人って英語話せるの? と疑わしく思っている方も多いと思います。 私も最近までは少し疑わしく思っていました。 多くの理由は、下記のようなものだと思います。 公式問題集を何... -
英語参考書レビュー
ポレポレ英文読解プロセス50の使い方と評価【おすすめ】
英文解釈の参考書として名が知れ渡っているのは、「英文解釈教室」、「英文読解の透視図」、「ポレポレ英文読解プロセス50」です。 これらはすべて難関大学受験生のバイブルとされています。 どれもすごく良い参考書なので、時間がない人に対して、どれか...