情報系の大学出身者の就職先はSE以外ないのか?

情報系の人はSE(システムエンジニア)就職が多いです.

今回は,情報系の大学生(大学院生)の就職先について述べてみたいと思います.

私は,大学院では情報科学を専攻し,コンピュータグラフィックスが専門でした.就職活動もSIer,メーカー,ゲーム会社を中心に新卒時に50社程度受けまくりました.

今回は情報系という専門を生かした就職先についてのみ考えてみます.

目次

情報系出身者の就職先はシステムエンジニア(SE)が多い【結果】

情報系の就職先についてリストしてみました.今回は,大学卒,大学院卒(修士課程)で一般的な職種を挙げてみました.

組織職種
SIerシステムエンジニア
IT企業研究,開発,システムエンジニアなど
メーカー(電機,自動車,機械など)ソフトウェア開発エンジニア
メーカー系ソフトウェア開発会社ソフトウェア開発エンジニア
コンサルティング会社ITコンサルタントなど
ゲーム会社ゲームプログラマなど
事業会社社内システムエンジニアなど

まず,最も一般的な就職先は,Slerだと思います. Slerとは,一般の事業会社に対して情報システムに関するコンサルタントやシステム開発などを実施する会社です.これらの企業では,常にシステムエンジニアとして情報系の人材が求められています.就職難易度は企業によりますが,さほど高くありません.

企業の例としては,TIS,NTTデータ,電通国際情報サービスなど・・・たくさんあります.

次に,IT企業ですが,これは他企業に情報システムを提供するだけでなく,自社製品も開発している企業です.一般的にSlerと比べると特定分野に関する技術力が高く,有名企業では就職難易度も高い傾向にあります.


企業例としては,マイクロソフト,Oracle, Google, 楽天などです.

メーカーですが,これはいわゆるものづくり産業というやつです.メーカーでは主に機械に組み込むソフトウェアを開発するソフトウェアエンジニアとして活躍するケースが最も多いでしょう.


企業例は,日立製作所,三菱電機,トヨタ自動車などです.

また,メーカーはメーカー系ソフトウェア開発会社を子会社として持っている場合が多いです.このような場合,メーカーで開発する製品で使用するソフトウェアは,このメーカー系ソフトウェア開発会社が担当するケースが極めて多くなります.プログラミングが大好きという方は,この系列の企業も就職先としてはありです.


企業例としては,日立ソフトウェアエンジニアリング,三菱電機マイコン機器ソフトウェアなどがあります.

次に,コンサルティング会社というのものがあります.これはSIerと似ているのですが,情報システム開発以外にも経営コンサルなどの事業も抱えており,その一部としてSlerと似た事業を抱えています.
コンサルティング企業は数が少ないこともあり,華やかなイメージがあるため,就職難易度は高いです.


企業例としては,アクセンチュア,三菱総合研究所などがあります.

次に,いわゆる社内SEという職種です.どのような会社でも一般的に情報管理をある程度自前で実施しているため,特に大企業ともなると情報システム部門が
かなり大所帯になるケースがあります.その部門では,ITに詳しい人材が歓迎されます.

たとえば製薬企業などで自社内に生産ラインをもっている場合は,生産工程管理エンジニアなどが求められる場合が あり,電気,機械,情報などの採用枠があります.

ただし,こちらも採用人数が少ないため,就職難易度は高いです.
企業例としては,ほとんどの企業なのですが,例えば味の素,花王,などです.

最後に,変わり種としてゲーム会社を挙げておきます.ゲームといっても携帯ゲームからゲームセンターに置かれているような基盤ゲームまで幅広いです.


家庭用ゲーム機器に的を絞ってみると,現在ではハードウェアを開発しているメーカーが開発環境を有償か無償で提供していることが多いです.これをもとに,ゲームプログラマがゲームを開発します.


一般的にゲーム開発では,シミュレーションに使用する物理(主に力学)の知識や,コンピュータグラフィックス,人工知能に関する知識が要求されるため,求めらえる技術水準は高いです.

そのため,実力さえあればまず採用されると思います.

逆にいえば,授業でプログラミングを学んだだけというだけでは, 一部の大手企業を除いては厳しいと思います.


企業例としては,任天堂,スクウェア・エニックス,カプコン,ディンプスなどです.

SIerのシステムエンジニア(SE)とITコンサルタントは文系出身でも大丈夫です

今回紹介した職種の中で,Slerのシステムエンジニア(SE)とITコンサルタントに関しては情報系出身でない人でも採用している会社がほとんどです.こういった会社では,取引先とのコミュニケーション能力などが必要とされるため,理系出身者ばかりを求めているわけではないためです.


そのため,このような企業では(特にコンサル系では),英語力なども評価されます.

また,ゲーム開発会社も基本的に実力主義ですので,実力さえあれば入社できます

ゲーム業界では作成したソフトウェアなどの提出が求められることもありますので,プログラミング能力を磨いておきましょう.

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

某メーカーで数年間エンジニアとして勤務していました.研究,開発,品質管理とたらい回しの刑を満了し,現在はパッケージソフトウェア開発者として個人で活動しています.

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次