文系などの他分野から大学院で情報系に進学することができるか?

最近,ある掲示板で「大学は情報系以外の学部ですが大学院から情報系に進学することは可能ですか?」という書き込みを見ました.

その解答として,とある(自称)大学教員の方が,「むずかしいです.100%不可能です」みたいなことを書いておりました.「うそつけ!」って思ったので,このことについて話してみたいと思います.

目次

文系出身から大学院で情報系に進学するための対策?【結論:可能です】

管理人は,大学では生命科学を学びましたが,大学院では情報科学が学べる大学院に進学しました.
結論として,文系や理系でも情報系以外を修められた方でも,大学院から情報系(情報工学,情報科学)などの大学院に進むことは可能です.

このようなことを言うと,どうせ大学の時にかなり情報科学について勉強していたんでしょうって思う人もいるかと思います.
ですが,大学院受験の直前の私のスペックは,下記のとおりです.

スキル レベル
情報科学の知識 ITパスポート試験レベル(専門的な内容は理解不能)
数学 コサインとサインの区別すら忘れているレベル
英語: TOEIC600程度
プログラミング C言語が少し分かる(最大規模は100行程度のプログラム)

生命科学系は数学の授業がなかったので,数学に関してはほぼゼロ知識です.

こういう感じでも,大学院を卒業した後,不景気な時期にも関わらず大手製造業にエンジニアとして就職することができました.

なので,ほとんどの方ができると思います.

大学院から情報系に進学するための方法と対策?【重要】

  1. 情報科学系の専門試験が課されない大学院を狙う
  2. 英語をある程度勉強しておく
  3. プログラミングを最低限で良いので学んでおく

もうこれにつきますね.

上記1.は,結構重要です.情報系の専門科目を筆記試験に課さない大学は,かなり入りやすいといえます.
専門試験では,やはり大学で専門的に勉強した人が有利なので,他分野から入りこむの結構難しいです.

最近では,専門科目の筆記試験を課さない大学院もかなり増えてきました.

上記2. は,英語ですが,英語がある程度できると有利です.TOEIC600程度あれば良いと思いますが,550点前後でも大丈夫です.他分野から情報系に進学する場合は,英語を武器にしたいですね.

スタディサプリなどは手軽でおすすめです.

リクルートのTOEICオンラインコーチ!スタディサプリENGLISH

その他,TOEIC試験対策を実施しているスクールについてまとめていますので,参考にしてください.

関連記事

上記3. は,プログラミングスキルです.大学院に入学してから特に必要になります.そのため,大学のうちから勉強しておくべきだと思います.私も少しC言語を勉強していたのですが,もう少し真剣に勉強しておけば良かったと,大学院に入学してから思いました.

私はプログラミングの独学には挫折し,当時のベネッセの通信教育で学びました.

現在では,プログラミングスクールなどで学んだ方が近道です.

プログラミングスクールについてまとめていますので,参考にしてください.

大学院から情報系に進学して,ついていけるのか?【簡単】

結論として,ついていけます.大学院というのは研究する場所ですので「何か専門的なことを学んで,それについてテストされる」という性質のものではないからです.各自で研究テーマを決めて,進めていくことが求められるのです.

名目はそうなのですが,修士程度であれば普通にがんばれば十分に卒業することができます.

他分野から転向して情報系を学ぶようなモチベーションを持っている人であれば,なおさらのことです.

大学院から情報系に転向すると就職は不利になるのか?

結論から言うと,開発職に関しては「全く不利にならない」です.

私も学部は生命科学系ですが,大学院終了後は大手電機メーカーの開発職に就職することができました.しかも,そこそこ就職氷河期の時代です.

また,研究職に就きたい方に関しては博士課程まで進学する必要があります.

修士課程で運よく(企業の研究職)に就けたとしても,数年で他部署に飛ばされることが多いです.

それでは今日はこれでおしまいです.
大学院受験の情報について書いてほしいという方はコメントください.

比較的他分野からでも合格しやすいであろう大学院を紹介しています.

管理人は下記大学院には合格していますので,是非参考にしてください.

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

某メーカーで数年間エンジニアとして勤務していました.研究,開発,品質管理とたらい回しの刑を満了し,現在はパッケージソフトウェア開発者として個人で活動しています.

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次