三井住友NLゴールドカードは、年間100万円利用すると年会費が永年無料になります。
お金大好きなおじさんの間では、「100万円修行」と言われています。
ゴールドカードがあれば空港ラウンジなどのが無料で使えたり、うれしいことが多くあります。
しかし、倹約家の方では、年間100万円も利用するのは難しいと思っている方もいるはずです。
そこで、裏技も含めて100万円に到達する方法についてお伝えします。
さっそくはじめていきましょう。
三井住友NLゴールドカードの特徴
三井住友NLゴールドカードは、特にSBI証券と相性が良いです。
SBI証券では、投資信託に対して
・投資信託マイレージ
・クレカ積み立て(ゴールドカードは1%還元)
という二つのポイント還元サービスが提供されており、いずれもこのカードで享受することができます。
特にクレカ積み立てはノーマルカードでは0.5%還元ですが、ゴールドになると1%還元されます。
年会費が無料であれば、ゴールドカードを持っていないと損ですね。
すべての支払いをNLカードに集約する
基本的に、
・光熱費(水道、ガス、電気)
・食費、生活雑貨
・プロバイダ代金
・携帯通話料
・家賃(共益費、駐車場代)
・車保険、ガソリン代
等が挙げられます。
その他、私の場合はドトールコーヒーのチャージや、交際費や家電の等の買い物をすべて集約させています。
クレジットカードで支払いができるものは探せば色々と見つかります。
その結果、毎月10万円以上のペースで消費されています。
ちなみに、わたしは車を持っていませんが、それでも余裕で年間100万円を達成できそうな勢いです。
しかし、仙人レベルの倹約家の方はそれでも達成できそうにない人もいると思います。
資産になるものを購入する
裏技として良く言われているのが、
Amazonギフトカードを購入する
ことです。
ギフトカードなら、1年間が経過した後でゆっくりと消費することができます。
次に、今の時代おすすめできるのが
・金を現物で購入すること
です。
現在は金の価値が高騰しています。このように価値あるものを現物で持っておくこともおすすめです。
買い方は色々ありますが、一番簡単なのはアマゾンや楽天などのネットショップでインゴッドや金貨コインを買うことです。
ネットで買える金貨は中古品がほとんどなので、新品が欲しい方は三菱マテリアルなどの店舗で購入しましょう。
まとめ
さて、今回の記事は参考になったでしょうか。
これから積み立て投資をはじめたい方は、是非三井住友NLゴールドカードの100万円修行に挑戦してみてください。
追記
追記ですが、とうとう私も2024年6月に100万円修行を終えました。
マクドナルドやSBI証券の積立等で優遇ポイントがあるそうなので、まだまだ使い続けます。
それでは皆さんも修行をがんばってください!
コメント